シルクは蚕(カイコ)の繭から作られるタンパク質でできた天然繊維です。肌にやさしく、優れた通気性と保温性で快適さが特徴です。 シルクは蚕(カイコ)の繭から作られるタンパク質でできた天然繊維です。 天然繊維の中でも、シルクは綿の1.3~1.5倍の吸水性があり、放湿性も綿に遜色ない特徴を持っています。 また、繊維自体が微細な多孔質構造をしており、繊維の間に空気をたくさん含むことができるため、暑さや寒さに 影響されにくい性質をもっており、肌にやさしく、優れた通気性と保温性で快適さが特徴です。 シルクはいつの時代でも高級繊維として長く愛用されてきています。 <取扱い方法> ・ご家庭で洗濯できません。 ・漂白剤は使用できません。 ・タンブル(回転式)乾燥機は使用できません。 ・アイロンは低温で掛けられます。(あて布使用) ・石油系のドライクリーニングができます。 ・ウェットクリーニングはできません。 <注意事項> ・濃色品は摩擦や汗による色落ちにご注意ください。 ・着用中に毛羽が脱落したり、付着したりすることがあります。着用時は出来るだけ同系色との組み合わせをお勧めします。 ・毛羽が他に付着した際は、ブラシや粘着クリーナーをご使用ください。 ・素材の特性上、他の物にひっかかると糸が飛び出しやすいのでご注意ください。 ・連続着用は毛羽立ちや毛玉の原因となりますので避けてください。