商品発送元:八幡書店
A5判 並製 324頁
本・雑誌・コミック
古神道の観点から合気柔術の秘技を伝授
陰陽之伝、く乃字之伝、高天原之伝、開掌之伝、影虚之伝、造化三神之伝……
簡単なコツから重秘の口伝に至るまで、ひとつの技に複数の口伝を用い、技の力を倍増!
大東流合気柔術玄修会伝 合気口伝秘授
A5判 並製 324頁
3,080円(本体2,800円+税10%本書は、大宮司朗先生の主催する「大東流合気柔術玄修会」において、合気武術における様々な口伝を集成したもので、武道誌『秘伝』に連載された記事を一冊にまとめたものである。その口伝も、大東流や合気道に伝えられてきたものをベースにしているが、大宮先生の独自の解釈により、神典『古事記』にもとづいて編成し直したものが大半である。技自体には、「心法的なもの」と「身法的なもの」との両用があり、重秘なものから軽いコツのようなものも含まれる。特に本書においては、一つの技の中に複数の口伝が用いられる(「一ヶ条」ひとつに、「火龍之伝」、「風角之伝」、「く之字之伝」、「曲尺之伝」といった数種の口伝が用いられる)ことによって、技の力を倍増するようなものを数多く紹介している。大東流・合気…