• notification
  • スマートフォン版もご利用ください

兵士というもの ドイツ兵捕虜盗聴記録に見る戦争の心理 / ゼンケ・ナイツェル  〔本〕
兵士というもの ドイツ兵捕虜盗聴記録に見る戦争の心理 / ゼンケ・ナイツェル 〔本〕
¥6,380 0.5%
  • 兵士というもの ドイツ兵捕虜盗聴記録に見る戦争の心理 / ゼンケ・ナイツェル  〔本〕
気に入った商品は友だちとシェア!

兵士というもの ドイツ兵捕虜盗聴記録に見る戦争の心理 / ゼンケ・ナイツェル 〔本〕

¥6,380 0.5%
商品説明
発売日:2018年04月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:本 / 出版社:みすず書房 / 発売国:日本 / ISBN:9784622086796 / アーティストキーワード:ゼンケ・ナイツェル

内容詳細:兵士という「普通の人々」は戦場や軍隊組織で何を考え、暴力をどう内面化していくのか。盗聴された捕虜同士の赤裸々な会話という画期的史料を、歴史学と心理学で分析し各国に衝撃を与えた書。目次:プロローグ/ 第1章 戦争を兵士たちの視線から見る—参照枠組みの分析(基礎的な方向づけ—ここではいったい何が起きているのか/ 文化的な拘束/ 知らないということ/ 予期 ほか)/ 第2章 兵士の世界(「第三帝国」の参照枠組み/ 戦争の参照枠組み)/ 第3章 戦う、殺す、そして死ぬ(撃つ/ 自己目的化した暴力/ 冒険譚/ 破・・・
TOP