芳井鉱業所は日本鋼管(現JFEスチール)福山製鉄所で使用される石灰石の採掘を目的として鋼管鉱業(現JFEミネラル)の手により昭和41年岡山県後月郡芳井町(現井原市)に開山した。 採掘された鉱石をホッパーまで運ぶ手段として、軌間762mmの軌道が敷設され、開山時に用意された日立製の6tトロリー機関車2両とグランビー鉱車によって鉱石運搬を開始した。その後、坑内での鉱車の入れ換え用やトロリー機関車の予備として、神鋼電機製の6tバッテリー機関車が2両相次いで入線し、No.1?No.4の機関車4両態勢で、ずっと運