■高耐久シリコンワイパー
シリコンとは
無機化合物に属するシロキサン結合(-Si-O-Si-)を主骨格とし、
側鎖に有機基を有するオルガノポリシロキサンの総称であり、
無機質と有機質のハイブリッドポリマーといえます。
主鎖がC-C結合からなる有機高分子にはみられない耐熱性、耐寒性、耐候性、電気特性、撥水性、離型性などの多彩な特性を有しています。
主にワイパーに採用されている天然ゴムとは異なり、シリコンは耐熱性・耐寒性・耐候性など非常にあらゆる特性に優れています。
シリコンは、たとえ200℃の高温下に長時間さらされてもシリコンポリマーを構成する原子の繋がり方は変わらず性質も変わらないことから、日本の近年の過酷な夏季においてもシリコンゴムを採用したをNCタイプワイパーは、優れた耐久性・耐候性を発揮します。