・イブプロフェンの解熱・鎮痛作用により、かぜによる発熱・さむけ(悪寒)・頭痛・のどの痛みなどに効果があります。
・6種の成分がバランスよくはたらいて、かぜのいろいろな症状を緩和するかぜ薬です。
・柑橘類などに含まれるビタミンPの一種であるヘスペリジンを配合しています。
・のみやすい小型の白色〜帯黄白色のカプレット(錠剤)です。
効能
かぜの諸症状(発熱、悪寒、頭痛、のどの痛み、鼻水、鼻づまり、関節の痛み、筋肉の痛み、せき、たん、くしゃみ)の緩和
用法・用量
次の量を、食後なるべく30分以内に、水またはお湯でかまずに服用すること。
年齢 1回量 1日服用回数
15歳以上 2錠 3 回
15歳未満 服用しないこと