☆NETIS番号 : KT−200051−A☆
☆新技術名称 : エアゾール型コンクリート中性化診断液☆
【商品説明】
●1%フェノールフタレイン溶液で、JIS A 1152の4(試薬)に合致しております。
●コンクリート検査部分がpHでアルカリ性側の場合は、紫色に変色し、中性化が進行している場合は色が無色のままとなります。検査液の調整は不要で、噴霧するだけで、迅速に検査が行えます。
●エアゾールタイプですので、携帯性に優れており、液漏れなどの心配がありません。噴霧ガスは、N2ガス(不燃性ガス)で密閉充填されているため、診断液の劣化の心配がない設計になっています。
【使用方法】
中性化診断したいコンクリートの測定面の準備後、直ぐに本製品を噴霧し、呈色が安定してから測定を行って下さい。
※コンクリートが著しく乾燥していて色の変化が不鮮明な場合は、再度噴霧して、発色が鮮明になってから測定を行って下さい。
【仕様】
荷姿:450型エアゾール(原液:420ml)
塗布面積:4平方メートル/本(目安)