薄皮で皮が口に残らず、糖度はおおよそ9度程度まで上がる甘いミニトマト品種!
(糖度は栽培方法等により変わります)
受粉しなくても実が生る単為結果性(たんいけっかせい)を持った品種です!
トマトトーン等のホルモン処理の必要が無く、虫が来ないマンションのベランダなどでも段とび無く連続着果します。
房の長さは普通のミニトマト品種より長めの長房タイプで、背丈は普通のトマト同様高くなるので長い支柱は必要です。
味の濃い食味で、果肉がしっかりしており食べやすい。
果重は20g程度でミニトマトの中では少し大粒になる。
比較的裂果しにくく、日持ち性にも優れる。
耐病性:葉カビ病(Cf4)、斑点病(LS)抵抗性。TMV(Tm-2型)抵抗性。
野菜苗 ガーデニング 家庭菜園 ベランダ 露地栽培 簡単栽培 農園 天然 庭植え 新鮮 収穫 プランター ベランダ菜園 春野菜 夏野菜 秋野菜 冬野菜 初心者 苗 種 料理 レシピ 人気 定番 品種 苗 ミニトマト苗 みにとまと苗 プチトマト苗 mini tomato ミニトマト みにとまと 耐病性 春植え 夏植え 多収穫