キュウリ本来の香りがして、サラダや浅漬けに最適。
みずみずしさを持った短形四葉の決定版!塩やマヨネーズ・金山寺味噌などを付け食べると美味!!
小さめで収穫するとシャキシャキ感が増します。地域により遅霜にご注意ください。
きゅうり本来の食味が味わえる、みずみずしさを持った短形四葉の決定版!!
果実は21〜22cmと、従来の四葉系キュウリを短く改良して果形のまとまりをよくしたので、秀品率が高い。
塩やマヨネーズ・金山寺味噌などを付け食べると美味!!小さめで収穫するとシャキシャキ感が増します。
糠漬けや塩漬けにしてもシャキシャキ感はのこりますので美味しいです。
果実は21〜22cmと、従来の四葉系キュウリを短く改良して果形のまとまりをよくしたので、秀品率が高い。
草勢は強めで、栽培安定 葉はやや大きくて初期から草勢が強く、側枝・孫枝とも極めて太く発生がよいので、栽培後半まで草勢が安定する。
主枝雌花率は、4〜5月まきで40〜50%、各節1果成りが主体となる。
【検索ワード】
夏すずみ きゅうり苗 キュウリ苗 胡瓜苗 野菜苗 家庭菜園 多収穫 ベランダ菜園 春野菜 夏野菜