• notification
  • スマートフォン版もご利用ください

バラ苗 ニュー・イマジン 2年生大苗 登録品種・品種登録 予約販売1月下旬以降入荷予定
バラ苗 ニュー・イマジン 2年生大苗 登録品種・品種登録 予約販売1月下旬以降入荷予定
¥5,713 0.5%
  • バラ苗 ニュー・イマジン 2年生大苗 登録品種・品種登録 予約販売1月下旬以降入荷予定
  • バラ苗 ニュー・イマジン 2年生大苗 登録品種・品種登録 予約販売1月下旬以降入荷予定
  • バラ苗 ニュー・イマジン 2年生大苗 登録品種・品種登録 予約販売1月下旬以降入荷予定
  • バラ苗 ニュー・イマジン 2年生大苗 登録品種・品種登録 予約販売1月下旬以降入荷予定
  • バラ苗 ニュー・イマジン 2年生大苗 登録品種・品種登録 予約販売1月下旬以降入荷予定
  • バラ苗 ニュー・イマジン 2年生大苗 登録品種・品種登録 予約販売1月下旬以降入荷予定
/
気に入った商品は友だちとシェア!

バラ苗 ニュー・イマジン 2年生大苗 登録品種・品種登録 予約販売1月下旬以降入荷予定

¥5,713 0.5%
商品説明
●品種の特徴
ニュー・イマジンは、やや紫がかった濃赤と白の絞りが個性的な房咲き中輪花です。色合いがとても美しいです。花もちは良い。生育旺盛な中型シュラブで、特に弱い病害虫もない平均的な品種なので、初心者にも育てやすいのも嬉しいところ。中香ですが、ティーとスパイスの香りが楽しめる品種です!

シュラブローズはブッシュローズ(木立バラ)とクライミングローズ(つるバラ)の中間的な樹形で、やや高性になるものや半つる性になるものです。鉢植えや花壇、オベリスクなど使い勝手が良いので、用途やシーンを選ばずに用いやすい品種が多いです。
シュラブローズは冬に強い剪定をして木立ちにしてもいいし、トレリスとかオベリスクに誘引しても楽しめます。どっちかといえば、トレリスやオベリスクに誘引して大きくした方が、たくさん花が咲くボリュームがある鉢植えで楽しめます。ベランダで楽しめるつるばらと言う感じです。

学名:Rosaceae Rosa 'New Imagine' バラ科 バラ属
作出年・作出者:2013年 (フランス・ドリュ・Francois Dorieux II)
開花時期:5〜11月 (繰り返し咲き)
TOP