• notification
  • スマートフォン版もご利用ください

手ぬぐい雑貨 【オタクサ】ショルダーバッグ・レターセット<長崎雑貨たてまつる>[LHM003]
手ぬぐい雑貨 【オタクサ】ショルダーバッグ・レターセット<長崎雑貨たてまつる>[LHM003]
¥20,000 3.0%
  • 手ぬぐい雑貨 【オタクサ】ショルダーバッグ・レターセット<長崎雑貨たてまつる>[LHM003]
  • 手ぬぐい雑貨 【オタクサ】ショルダーバッグ・レターセット<長崎雑貨たてまつる>[LHM003]
  • 手ぬぐい雑貨 【オタクサ】ショルダーバッグ・レターセット<長崎雑貨たてまつる>[LHM003]
  • 手ぬぐい雑貨 【オタクサ】ショルダーバッグ・レターセット<長崎雑貨たてまつる>[LHM003]
  • 手ぬぐい雑貨 【オタクサ】ショルダーバッグ・レターセット<長崎雑貨たてまつる>[LHM003]
/
気に入った商品は友だちとシェア!

故郷納税 手ぬぐい雑貨 【オタクサ】ショルダーバッグ・レターセット<長崎雑貨たてまつる>[LHM003]

¥20,000 3.0%
商品説明
<ナガサキもって?オタクサ?>アジサイを描いた手ぬぐい「オタクサ」で作ったショルダーバッグです。出島の商館医だったシーボルト(1796-1866)は、ドイツに帰国後『日本植物誌』を出版します。その中でアジサイの学名を「ハイドロランゲア・オタクサ」と名づけました。日本に残したお瀧(1807-1869)への思いを込めてつけたのでしょう。明治二年、病床のお瀧はどうしてもオランダ苺が食べたいと娘の稲に懇願します。稲は探しまわってようやく東山手ポルトガル領事の庭にあったものを手に入れました。お瀧はその苺を食し「もはやこの世に思い残すことはなか」と満足そうにつぶやいたそうです。シーボルトとの思い出の味がしたのでしょうか。<レターセット?ばくまつる?>勝海舟や龍馬が闊歩した幕末の長崎が描かれた3色の封筒と9枚の便箋のセット。【長崎雑貨たてまつる】全てのお礼の品はこちら【地場産品基準該当理由】長崎市内の工場にて、縫製作業を行なっている。
<ショルダーバッグ>表面 手ぬぐい 裏面 帆布【サイズ】 縦:約30センチ 横:約28センチ まち:4センチ 紐の長さ:約110センチ <レターセット> 封筒(定型) 黄・緑・青 各1枚【サイズ】縦:23.5センチ 横:12センチ 便箋 9枚【サイズ】縦:11.5センチ 横:22センチ
TOP