日本酒 繁桝 純米吟醸 蔵元と一緒に酒を造ろう会 切り絵ラベル 720ml
・2024年8月蔵出
地酒専門店19店とゼロベースから話し合い「蔵元と一緒にお酒を造ろう会」の参加限定企画酒。
蔵元は享保年間より約300年続く、九州を代表する福岡八女の銘醸蔵、繁桝!
まずは2017年10月の酒質設計会議からスタート。
原料米は?酒質は?精米歩合は?酵母は?どんな酒を造りたいか?…と議論を重ね、唯一無二のオリジナル酒を造ろうと繁桝さんにタンク一本お願いしました。
『原点回帰』をテーマに、地元福岡糸島産の上質な山田錦55%純米吟醸、9号酵母のルーツ原種である熊本(香露)酵母仕様!麹蓋復活使用。
ラベルも唯一無二のオリジナル酒という事で、地元八女の切り絵師、くろくも舎の松原真紀女史にお願いしました。
繁桝のクラシックラベルをベースに、前にしか進まない勝虫と呼ばれるトンボをあしらい「原点回帰から未来を見据えた酒造り」を表現した切り絵ラベルに(^^)
通常使用の9号とは明らかに異なる更なる力強い発酵力で、杜氏をはじめ蔵人一同驚きの熊本酵母が奏でる酒質は、まさに原点回帰復古の繁桝オリジン吟醸酒質が甦ったようです。
蔵元中川社長、蔵人、そして我々地酒屋一丸の会心作!