• notification
  • スマートフォン版もご利用ください

おかもっ茶3種類セット 煎茶 ほうじ茶 番茶
おかもっ茶3種類セット 煎茶 ほうじ茶 番茶
¥17,000 1.0%
  • おかもっ茶3種類セット 煎茶 ほうじ茶 番茶
  • おかもっ茶3種類セット 煎茶 ほうじ茶 番茶
  • おかもっ茶3種類セット 煎茶 ほうじ茶 番茶
/
気に入った商品は友だちとシェア!

故郷納税 おかもっ茶3種類セット 煎茶 ほうじ茶 番茶

¥17,000 1.0%
商品説明
【眠っていた感動を世に出したくて】
日本人にとって身近な飲み物である「お茶」ですが、農家さんのお茶を初めて飲んだ時、あまりの美味しさに感動しました。
譲っていただいた茶畑で、眠っていた感動を世に出したい。
そんな想いで、先輩方に助けていただきながら楽しくお茶を育てています。

【市民も知らない?隠れたお茶の名産地】
まだ舞鶴はお茶の産地としての知名度が全国的に低く、地元でもあまりご存じない方もいらっしゃいます。
しかし、由良川流域の砂質の土壌と霧がかかる気候が舞鶴茶の特徴を生み、透き通るようなきれいな水色(すいしょく)が宇治茶の一端を担っています。

【お子さんやお母さんに安心して飲んでほしい】
ほうじ茶は苦みがなく、お子さんにも飲みやすいお茶です。
ホットでも水出しでも、日々の水分補給にお役立てください。
交じりっ気のない、農家直出しのお茶をぜひ一度味わってみてください。

【余すところなくお楽しみいただけます】
鉄急須で淹れると鉄分が補給出来る上、お茶の渋み成分と鉄が結び付いて中和され優しい味わいに。
お茶殻はポン酢を付けると、まるで野菜のお浸しのようになります(玉露推奨)。
また、お茶殻と鉄くぎ等に水を注いだ溶液が、各種栽培においてタンニン鉄資材として近年注目されているほか、畳の掃除や入浴剤、アロマ、乾燥させて消臭剤にも大活躍します。


■1人分のお茶煎れ方
・玉露:茶葉の量5gを目安に、湯の温度は60℃急須に注いで抽出時間は約1分、均等に注ぎ最後の1滴まで絞りきる。
・煎茶:茶葉の量4gを目安に湯の温度は80℃急須に注いで約30秒抽出し、均等に注ぎ分け最後の1滴まで絞りきる。


内容量:煎茶200g、ほうじ茶400g、番茶500g
賞味期限:製造から6か月
販売者:岡本農園
その他:高温多湿を避け、移り香に注意して冷暗所にて保存してください。


※モニターの発色具合によって実際のものと色が異なる場合があります。


■検索用キーワード■
京都 京都府 京 舞鶴 舞鶴市 お茶 茶 ちゃ 日本茶 茶葉 ちゃっぱ ちゃば 葉 せんちゃ 煎茶 せん茶 ほうじ茶 焙じ茶 ほうじちゃ 番茶 ばんちゃ セット 3種 飲み比べ 家庭用 農家直送 農園 直送

この商品を見た人はこんな商品も見ています

TOP