●気仙沼のソウルフード「気仙沼ホルモン」世界に誇る漁港の街で生まれたこの料理は約半世紀に渡って気仙沼の地で愛されてきました。青森県産のにんにくのみを使い、国産の豚内臓を熟成させた特製の塩タレでサッパリ味に仕上げました。千切りキャベツにウスターソースをかけてホルモンと一緒に食べるのが気仙沼流!家庭用としてももちろん美味しいですが、バーベキューなど屋外で炭火を使ってじっくり焼いて食べるのも美味です。最近では県外での飲食店でも扱われる程、ファンを集めています。海の街で生まれたソウルフードを是非一度味わってみませんか?●からくわ精肉店のこだわり国産豚6部位をどっさりたっぷり使用!気仙沼ホルモンは他のホルモンとは違い赤モツと白モツを分けずに一緒に混ぜて味付けしております。混ぜるといえど長年の経験からそれぞれの食感が生きるようにカットしているので、最後まで飽きずにお召し上がりいただけます。白モツ:大腸、小腸、ガツ赤モツ:ハツ、レバー、トンタン●からくわ精肉店 こだわりのタレ気仙沼ホルモンといっても提供するお店ごとに味は千差万別です。からくわ精肉店では青森県産の農家から直接取り寄せたこだわりのにんにくを絶妙な配分で作ったタレでホルモンを味付けしております。からくわ精肉店オリジナルの長年愛されるからくわの味に仕上がっています。●からくわ精肉店とは?創業42年気仙沼市で創業しました。世界三大漁場と呼ばれる三陸海岸を望む漁港をもつ気仙沼。当時から遠洋漁業などが活発で、長い船上での生活の漁師さんがたくさんいました。その漁師さん達の漁場から帰ってきたときの楽しみのひとつが気仙沼ホルモン。当時市内にはホルモン屋(居酒屋)が8軒から10軒ぐらいあり、夜になると一杯飲みながら、ホルモン焼き等で楽しみました。船上では野菜が不足しがちな為、キャベツの千切りと焼き上げたホルモンを一緒に頬ばるのがご当地グルメ「気仙沼ホルモン」の食べ方の始まりです。今では漁師のみならず地元の人が愛する食文化として広まっています。この美味しさを日本全国に届けたい、ご賞味いただきたいとの思いで「気仙沼ホルモン」を造っております。独自の味を守り、商品ひとつひとつにこだわりを持って提供しております。名称気仙沼ホルモンしお味内容量気仙沼ホルモンしお味500g×2P 60サイズホルモンの食べ方原材料名豚内臓(国産)、合成清酒、にんにく(青森県産)、みりん風調味料、食塩、七味唐辛子、魚醤、胡椒、調味たれ(砂糖、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、水飴、ワイン、発酵調味料、醤油、ごま油、たん白加水分解物、レモン果汁、ハチミツ、醸造酢、香辛料、)/調味料(アミノ酸等)酒精、酸味料、増粘剤(キサンタンガム)、貝カルシウム、酸化防止剤(亜硫酸塩)(一部に小麦・大豆・豚肉・ごまを含む)アレルギー表示(特定原材料)小麦, ごま, 大豆, 豚肉賞味期限製造日から180日(要冷凍)配送方法冷凍事業者名株式会社からくわ精肉店決済確認から1ヶ月程度※寄附申込がお盆・連休前後の場合や寄附申込が集中した場合は、お届けまでお待たせすることがございます。table {width: 100%;}.box34 {padding: 0.5em 1em;font-weight: bold;font-size: 16px;color: rgb(234, 85, 80);border: 3px solid rgb(234, 85, 80);border-radius: 10px;}th {color: rgb(0, 0, 0); line-height: 20.8px; padding: 6px; width: 67.5px; text-align: center; font-weight: normal; border-right: 1px solid rgb(204, 204, 204); border-bottom: 1px solid rgb(204, 204, 204); background: rgb(238, 238, 238);}td {color: rgb(0, 0, 0); line-height: 20.8px; padding: 6px; width: 307.5px; border-bottom: 1px solid rgb(204, 204, 204);}.nouki {background: #fff0f0;padding: 1em;margin: 1em 0;}気仙沼市内において返礼品等の製造、加工その他の工程の全ての部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであるため。(告示第5条第3号に該当)