• notification
  • スマートフォン版もご利用ください

【先行予約2024年発送】東御市産シャインマスカット2房【秋お届け】
【先行予約2024年発送】東御市産シャインマスカット2房【秋お届け】
¥15,000 3.0%
  • 【先行予約2024年発送】東御市産シャインマスカット2房【秋お届け】
  • 【先行予約2024年発送】東御市産シャインマスカット2房【秋お届け】
  • 【先行予約2024年発送】東御市産シャインマスカット2房【秋お届け】
/
気に入った商品は友だちとシェア!

故郷納税 【先行予約2024年発送】東御市産シャインマスカット2房【秋お届け】

¥15,000 3.0%
商品説明
地域一丸となって育てる、極上のシャインマスカット。全国有数のぶどう産地、東御市。「とうみし」と読みます。陽当たりがとてもよい、人口30,000人ほどの小さな市です。降水量の少なさ、南斜面の地形による日照時間の長さ、昼夜の温度差といった気候風土がぶどう栽培に適しているため、60年以上前からをぶどう栽培に真剣に取り組んでいるまちです。ぶどうの栽培技術は年々変化、そして向上しています。JAが実施する栽培管理講習会では、その技術をベテラン農家さん含めてみんなが学び、日々研鑽を重ねています。加えて、一房一房のぶどうと向き合い、真面目に、愛情をこめて、ぶどうを育てています。出荷の際は、営農指導員が農家さん一軒一軒の園地を点検し、お届けするにふさわしいかどうかを確認、選りすぐりの新鮮なシャインマスカットを、選果場から直接お届けします!とうみのシャインマスカットの魅力。とうみのシャインマスカットの美味しさのヒミツは3つあります。(1)ぶどう栽培にとっても適した環境で育てられます陽当たりが良くて、降水量が少ない。ぶどう栽培に非常に適した気候です。そのことから、日本国内ではワイン用ブドウも多く作られ、千曲川ワインバレーの中心地ともなっています。(2)糖度や最適な酸味をチェックして出荷をしていますシャインマスカットの糖度は18度が基準。どの部分を食べても糖度にばらつきが出ないよう、「東御のシャインマスカット は全粒甘い」を目指しています。(3)ぶどうの木に負荷をかけ過ぎない生産にこだわっています長年ぶどう栽培に真剣に取り組んできた東御市は、ぶどうと長く共生していくために、ぶどうの木に負担をかけ過ぎない生産管理をしています。それが、糖度にばらつきの出ないシャインマスカットにつながっています。味にとことんこだわって、生産者が愛情を込めて育てているのです。申込期間:~2024年8月31日※予定数量に達し次第受付終了提供:JA信州うえだ東部営農センター
東御市産シャインマスカット2房(1.1kg以上)
TOP