• notification
  • スマートフォン版もご利用ください

羅臼の魚 おすすめセット(1) 魚 切り身 切身 海鮮 福袋 家族 たら さくらます ほっけ カレイ こまい 一夜干し 粕漬け F21M-426
羅臼の魚 おすすめセット(1) 魚 切り身 切身 海鮮 福袋 家族 たら さくらます ほっけ カレイ こまい 一夜干し 粕漬け F21M-426
¥10,000 3.0%
  • 羅臼の魚 おすすめセット(1) 魚 切り身 切身 海鮮 福袋 家族 たら さくらます ほっけ カレイ こまい 一夜干し 粕漬け F21M-426
気に入った商品は友だちとシェア!

故郷納税 羅臼の魚 おすすめセット(1) 魚 切り身 切身 海鮮 福袋 家族 たら さくらます ほっけ カレイ こまい 一夜干し 粕漬け F21M-426

¥10,000 3.0%
商品説明
羅臼の豊かな海で育ったいろいろな魚を一夜干しや粕漬け、昆布締めなどにして詰め合わせにしました。ほかの町とは一味違う羅臼の海の幸をご堪能ください!世界自然遺産・北海道知床にある羅臼町。山から海へと流れる養分や、流氷が運ぶ良質なプランクトンを食べて育った多種多様な魚介が、今日も水揚げされています。「羅臼のお魚おすすめセット」は、羅臼町で加工業・食堂を営む濱田商店が、羅臼の美味しさを詰め合わせたお得なセットです。1種類ずつ個包装だから、使い勝手も抜群!ぜひ、お好みの食べ方で羅臼の魚を満喫してください。 羅臼町【おすすめセット(1)】おしながき鮭やほっけなど馴染み深い魚を揃えた、お手頃なセットです。◎s鮭もしくはサクラマス(切身)羅臼は、日本でも有数の秋鮭の産地。身がしまり味わい深い羅臼産の秋鮭は、シンプルに焼いてご飯のお供でいただくのが絶品です。◎たらの粕漬け羅臼の鮮度のいい鱈を、水揚げしたその日に切り身にし、粕漬けにしました。粕は辛すぎないので、焼き魚やホイル焼きがおすすめ。フライにしても美味しいです。◎ほっけの一夜干し「羅臼といえば、ほっけ」と言われるほど羅臼の代表的な魚です。脂のりがよくジューシーでふっくらとした味わいが特徴で、こんがり焼くことで皮まで美味しくいただけます。ご家庭のグリルでも焼きやすいよう、ほどよいサイズのものを入れています。◎宗八カレイの一夜干し「宗八カレイ」も羅臼の代表的な魚のひとつ。生臭さがなく、程よい脂とあっさりとした味わいが特徴です。そのまま焼いてお召し上がりください。◎こまいの一夜干し北海道では馴染みのある魚で「氷下魚」とも書きます。そのまま焼いて、魚のアテとしてマヨネーズや七味をかけて食べるのがおすすめ。淡白ながら独特の味わいで、一度食べるとクセになる美味しさです。【注意書き】※商品コード: F21M-426アレルギー表示:さけ(鮭)・大豆事業者:浜田コーポレーション合同会社
たら粕漬け×2、鮭もしくはサクラマス切身×2、ほっけ一夜干し×1、宗八カレイ一夜干し×2、こまい:300g

この商品を見た人はこんな商品も見ています

TOP