• notification
  • スマートフォン版もご利用ください

季ノ布 リネンのやわらかさ〈暁霧〉麻肌掛けふとん シングル ブルーケイ シングル
季ノ布 リネンのやわらかさ〈暁霧〉麻肌掛けふとん シングル ブルーケイ シングル
¥165,000 1.0%
  • 季ノ布 リネンのやわらかさ〈暁霧〉麻肌掛けふとん シングル ブルーケイ シングル
  • 季ノ布 リネンのやわらかさ〈暁霧〉麻肌掛けふとん シングル ブルーケイ シングル
  • 季ノ布 リネンのやわらかさ〈暁霧〉麻肌掛けふとん シングル ブルーケイ シングル
  • 季ノ布 リネンのやわらかさ〈暁霧〉麻肌掛けふとん シングル ブルーケイ シングル
  • 季ノ布 リネンのやわらかさ〈暁霧〉麻肌掛けふとん シングル ブルーケイ シングル
  • 季ノ布 リネンのやわらかさ〈暁霧〉麻肌掛けふとん シングル ブルーケイ シングル
  • 季ノ布 リネンのやわらかさ〈暁霧〉麻肌掛けふとん シングル ブルーケイ シングル
  • 季ノ布 リネンのやわらかさ〈暁霧〉麻肌掛けふとん シングル ブルーケイ シングル
  • 季ノ布 リネンのやわらかさ〈暁霧〉麻肌掛けふとん シングル ブルーケイ シングル
/
気に入った商品は友だちとシェア!

季ノ布 リネンのやわらかさ〈暁霧〉麻肌掛けふとん シングル ブルーケイ シングル

¥165,000 1.0%
商品説明
「麻と眠る」寝具の西川がおすすめする、厳選近江ちぢみの夏寝具「季ノ布kinofu」。2023年は発売から10周年を迎えました。昨年発売でとても人気の高い商品です。アイリッシュリネンの伝統と精神を受け継いだ高級リネン「ハードマンズリネン」で織り上げた軽くやらかな麻肌掛け布団を是非お試しください。
【ポイント】〈暁霧〉■アイリッシュリネンの伝統と精神を受け継いだ高級リネン「ハードマンズリネン」で織り上げた、やわらかく軽いかけごこちが気持ちいい麻肌掛け布団です。なんと9色もの草木染めの麻糸を使用しこの美しいグラデーションを表現しています。草木染には紫根とクチナシを使用。表生地のブルー系の部分と、ピンク系の部分は織り方の異なる生地を組み合わせているこだわり。【季ノ布のこだわり】■匠の技が冴える日本伝統の麻素材】麻の産地と知られる滋賀県近江地方は今年創業1566年の寝具の老舗「西川」発祥の地。豊かな水を湛える琵琶湖からの湿潤な空気と豊富な水量が麻には最適で、伝統的な技が時代をこえて伝承され麻織物産地へと発展してきました。■【心地よい清涼感 匠の技 近江ちぢみ】伝統技法により織られた麻生地に独特の「シボ」とよばれる凹凸をつける作業は、ひとつひとつが匠のなせる技。「生地の性質を見極めて、しぼの表情を一つひとつ目で見て確かめ、自分の手で感じながら丹念に仕上げていきます」(近江ちぢみの匠 伊谷寿康)。さらに特殊な木製ローラーで生地をもみほぐす西川独自の「ほぐし柔軟加工」によりやさしい肌触りに仕上げます。■【麻なのに軽くて、ご家庭でお洗濯ができる】麻は、しっかりと汗を吸って発散してくれる日本の夏にぴったりの素材です。生地の凹凸感もあり、肌にまとわりつかず快適にご使用いただけます。■【織から美しい染め】季ノ布シリーズの色にはストーリーがあります。近江の風景や自然をデザインに取り入れた美しい染め。麻は繊維の中が空洞で染料が定着しにくいので、熟練した匠が繊維を一つ一つ観察しながら絶妙に染め上げていくのです。そして湿度管理のされた織工場で糸の種類や太さによって人の手で機械の設定を細かく調節しながら丁寧に根気強く織り上げていくことで繊細でやさしさのある麻織物が出来上がります。■【近江ちぢみ】その生地を次のような工程で近江ちぢみにしていきます。シボとり:手や機械で揉み込み「近江ちぢみ」独特のシボをつけます。一本水洗い:シボを崩さないようにひも状にして織物の不純物を取り除きます竿干し:竹竿に吊るしゆっくりと時間をかけて熱風乾燥させることで、風合いのよい安定したシボ感に仕上げます。ほぐし柔軟:特殊な木製ローラーで揉むことでシャリ感とやわらかさのある肌ざわりにします。■【縫製】商品に入った細かなタックや刺繍はこだわりの縫製ワークです。

この商品を見た人はこんな商品も見ています

TOP