• notification
  • スマートフォン版もご利用ください

1脚 (ENOTS ミニマルスタッキングチェア) グレー
1脚 (ENOTS ミニマルスタッキングチェア) グレー
¥9,900 1.0%
  • 1脚 (ENOTS ミニマルスタッキングチェア) グレー
  • 1脚 (ENOTS ミニマルスタッキングチェア) グレー
  • 1脚 (ENOTS ミニマルスタッキングチェア) グレー
  • 1脚 (ENOTS ミニマルスタッキングチェア) グレー
  • 1脚 (ENOTS ミニマルスタッキングチェア) グレー
  • 1脚 (ENOTS ミニマルスタッキングチェア) グレー
  • 1脚 (ENOTS ミニマルスタッキングチェア) グレー
  • 1脚 (ENOTS ミニマルスタッキングチェア) グレー
  • 1脚 (ENOTS ミニマルスタッキングチェア) グレー
  • 1脚 (ENOTS ミニマルスタッキングチェア) グレー
/
気に入った商品は友だちとシェア!

1脚 (ENOTS ミニマルスタッキングチェア) グレー

¥9,900 1.0%
商品説明
ミニマルに重ねられるスタッキングチェア。コンパクト&軽量なのにしっかり座れて、来客用にとっても重宝します。イワタニマテリアルのライフデザインプロジェクト「I'mD(アイムディー)」ブランドのENOTSシリーズです。
インテリアとしてさりげなく、しかし存在感のある「ENOTS」シリーズ。ミニマルチェアは、小さくてもしっかりと座れる樹脂製チェアです。コンパクトで軽く、場所を取らずスマートに収納できる樹脂製チェア。キッチンや玄関に置いたり、来客用にしたりと様々な使い方ができそう。4脚重ねた時の座面の高さは約51cmと、ダイニングテーブルの下に入る高さです。ENOTS(エノッツ)ミニマルチェアの特長コンパクトで軽い1脚の重さは、わずか2.1kgと非常に軽く、片手でも楽に持ち運べます。軽量なのにとても頑丈なつくり樹脂製とあなどるなかれ、耐荷重はなんと100kg。インテリア性だけではない本物のモノづくりは、さすがイワタニマテリアルです。日本のブランドが手掛けているから座面高さは日本人好み海外ブランドの樹脂製チェアは、座面の高さが45〜46cmのモノが多く、実際座ってみると「あれ?」高いな…と思う方も多いはず、それもそのはず、体格はもちろん、靴を履いて座る文化の海外とは違い、日本は靴を脱いで座ります。こちらの座面の高さは約40.5cmで女性の方でも力まずに自然の姿勢で座ることができます。日常使いのイスにとっては意外と重要な問題ですが、その点も日本で企画し、日本で製造しているだけあって、しっかりと押さえています。背もたれの高さとカーブが絶妙ですあれ?背もたれが低いなと思うかもしれませんが、座るとわかるのですが、この背もたれの高さでもしっかりと腰をささえてくれます。その理由は背もたれの絶妙なカーブが身体にフィットするからです。リラックスチェアと違い、用途としては、お食事やキッチンでの作業時、玄関先での腰掛けなどがメインのシーンだと思われますが、その用途であれば、想像以上にしっかりと支えてくれる感覚があると思われます。そしてこの背もたれの高さは後ろを向いた時の身体の自由度も体感することができるでしょう。急な来客時に大活躍ミニマルチェアは、最大8脚までスタッキングが可能です。コンパクトに加え、このスタッキング数が可能なので日常では場所も取らず、急な大人数の来客時こそ最大の魅力を発揮することでしょう。※4脚重ねた時の座面の高さは約51cmと、ダイニングテーブルの下に入る高さです。選べるカラーリングミニマルチェアは、全4色。この配色があれば、モダンでもナチュラルでもポップでも、様々なテイストに対応してくれます。I'mD(アイムディー)ブランド紹介アイ アム デザイン。(I' am design.)もっとすてきな暮らしのために飾らない美しさと機能性をそなえた生活用品をデザインしたブランドです。I'mD(アイムディー)ブランドコンセプト人がつくりだすあらゆるモノは、デザインされている。あなたの部屋に置かれている家具・家電・小物。今、着ている服。いつも使っている道具。この世界のどこかで、それらは誰かがデザインし、誰かがつくっている。そして、それらは選びとったあなたの好みやセンスを映し出して、そこにある。あなたの求める便利さ・美しさ・価格。どの要素を満たしていたのか、すべてを満たしていたのか、あるいは妥協があったのか。誰もが「コレだよ。コレが欲しかったんだよ」と思えるモノに出会いたいと願っている。お気に入りのモノたちに囲まれて暮らしたいと望んでいる。I'm D(アイムディー)は、イワタニマテリアルがそんな声にお応えして始動したデザインプロジェクト。美しく、そして機能的な生活用品。それを手にしたとき、ひざを打ち、胸を打つ製品をデザインしたい。もっとすてきな暮らしのために。バイヤーズコメントENOTSサイドテーブルと同様ディノスで人気のENOTSミニマルチェア。最大の魅力は日本のライフスタイルを考え尽くした上で国内生産でつくられたということ。そして、デザイン性を重要視しながらもコストパフォーマンスとモノとしてのクオリティーの高さを両立している点にあると思います。製造側とデザイン側とマーケティング、そのすべてを両立しているからこそこれだけの人気があるんだなと、製品化に関わる方達のまっすぐな姿勢に感服させられます。それもそのはず、I'mDは、モノづくりのプロの岩谷マテリアル(株)が立ち上げたライフデザインプロジェクトで、そのプロデュースには数々のメーカーをプロデュースしてきたアッシュコンセプトの存在があります。これからも生活の中にデザインを提案してくれるであろうブランドから目が離せません。

この商品を見た人はこんな商品も見ています

TOP