サイズ:横幅55×奥行36×高さ64.5cm
朔太郎作。紫糸威褄取鎧。小型の7号サイズの鎧飾りです。威し糸は正絹糸を使用。金物類は全て本金鍍金の金物を使用してます。鉢には色ぬりではなく、実際に星が打たれた本格造りです。鍬形には孔雀の羽をかたどった伝統的な鳥毛模様をあしらっています
高級感のある紫糸に金の小札(こざね)が映えます。紫色を基本にして、袖や裾の片側に三角形に色糸で褄(つま)をとり、おしゃれさを強調していおます。紫は高貴な色として、武将に好まれた鎧の色目です。現存している褄取鎧は、櫛引八幡宮の国宝 白糸威褄取大鎧などがございます。
金背景のガラス製ケースにセット致しました。枠は木製、美しい黒塗りが施されています。太刀は抜き差し可能な本格タイプです。
鎧・弓太刀はケースに固定されておりません。弓太刀などの変更も承ります。