昔から日本で愛されている「たい焼き」。そのたい焼きを自分で作れる体験が求楽のたい焼き体験です。たい焼きの歴史の勉強をしたら、お好きな具材の選択(お1人様2種類)、生地作りから焼き上げまでをご自身で体験していただけます。お店で用意している具材は定番から変わり種まで10種類以上。甘い具材以外もありますので、遅めの朝食やランチの代わりにどうぞ。1人6匹作ります。余った分はお持ち帰りできます。---【たい焼き体験とは?】昔から日本人に愛されてる『たい焼き』は、日本を代表する和菓子の1つです。日本の皆様にはお馴染みのおやつですが、近年はアニメや映画の影響で、海外の方にもジャパニーズフードとして広く認知されるようになりました。たい焼きの定番具材といえば「あんこ」ですが、欧米では豆を甘く煮ること自体が珍しく、また、温かい状態でいただくスイーツも珍しいため、人気が高いとされています。ここ求楽では、業務用のたい焼き機材を使って、生地から手作りする本格的なたい焼き作りができます。家族やお友達とワイワイ楽しくはもちろん、おひとり様・海外のお客様のおもてなしにも大変人気です!他では体験できない「たい焼き体験」をぜひご堪能ください!---【体験内容】「たい焼き体験」では、生地からたい焼き作りを体験することができます。60分を目安に、お一人様あたり6匹のたい焼きをつくっていただきます。定番の粒あんやクリームだけでなく、キーマカレーやチーズといった一味違うたい焼きをつくることもできます。調理後は、出来たてのたい焼きをどうぞ!たい焼きの歴史を学んで、作って、写真や動画を撮影して、食べてと、楽しい時間をお過ごしください。~世界に1つだけのオリジナルたい焼き!~・お好きな具材を持ち寄って!具材は持ち込み可能です。フルーツやお菓子などお好きな具材を持ち寄って、世界に一つだけのオリジナルたい焼きをつくってください!からしやわさび、唐辛子などロシアンルーレットたい焼きがつくれるのもここだけ!でも、美味しいかどうかは自己責任でお願いします。。。・10種類以上の具材をご用意!お持ち込みなしでも楽しめるようお店側でもたくさんの具材をそろえております。<お店で用意している具材>粒あん、クリーム、抹茶あん、チーズ、スパーシーキーマカレー、スイートポテト風、アップルシナモンハニー、ツナマヨ、キムチチーズ、ホットドッグ風、お好み焼き風■注意事項/その他※所要時間は入店から退店までで約60分です。※ご寄附の確認がとれましたら、メールにてご案内いたします。そのメールに返信する形でご希望の体験日時をご連絡ください。※本返礼品は大人1名分の体験料金に相当いたします。追加でご参加される方がいる場合はその方の料金(18歳以上:3,850円、6歳以上18歳未満:2,750円)を当日店舗にてお支払いください。※特に持ち物は必要ございません。手ぶらで参加いただけます。※店内の混雑緩和・密回避のため無料でのお付き添い・ご見学はお断りしております。--------------------------▽浅草たい焼き工房「求楽(ぐらく)」住 所:東京都台東区西浅草2-3-2電 話:03-6338-1809体験時間:11:00~18:00【事前予約制】※上記以外の時間でも対応可能な場合がございます。詳細はご寄附いただいた後のメールにてご案内いたします。事業者:浅草たい焼き工房 求楽【地場産品に該当する理由】区内店舗(台東区西浅草2-3-2)におけるたい焼き体験の提供であるため。
たい焼き体験(大人1名分)・1人あたり6匹分のたい焼きを作る体験料、調理器具一式レンタル、材料代、お飲み物(お茶)付、講師料、持ち帰り用の箱/袋【有効期限】発行日から1年間