• notification
  • スマートフォン版もご利用ください

じんだんクッキーシュー 5個入 『じんだん本舗大江』 スイーツ 菓子 ずんだ 山形県 南陽市 [1685]
じんだんクッキーシュー 5個入 『じんだん本舗大江』 スイーツ 菓子 ずんだ 山形県 南陽市 [1685]
¥7,000 3.0%
  • じんだんクッキーシュー 5個入 『じんだん本舗大江』 スイーツ 菓子 ずんだ 山形県 南陽市 [1685]
  • じんだんクッキーシュー 5個入 『じんだん本舗大江』 スイーツ 菓子 ずんだ 山形県 南陽市 [1685]
  • じんだんクッキーシュー 5個入 『じんだん本舗大江』 スイーツ 菓子 ずんだ 山形県 南陽市 [1685]
  • じんだんクッキーシュー 5個入 『じんだん本舗大江』 スイーツ 菓子 ずんだ 山形県 南陽市 [1685]
  • じんだんクッキーシュー 5個入 『じんだん本舗大江』 スイーツ 菓子 ずんだ 山形県 南陽市 [1685]
/
気に入った商品は友だちとシェア!

故郷納税 じんだんクッキーシュー 5個入 『じんだん本舗大江』 スイーツ 菓子 ずんだ 山形県 南陽市 [1685]

¥7,000 3.0%
商品説明
枝豆の王様こと白山産のだだちゃ豆をたっぷり使用した特製じんだんクリームは、香ばしいクッキー生地との相性バツグン。枝豆好きにはたまらないシュークリームです。枝豆の自然な色合いも爽や♪ 話題のじんだん(ずんだ)スイーツをお楽しみください。保存にも便利な冷凍便でお届けいたします。【「じんだん」とは】“じんだん”とは、枝豆をすりつぶして作る餡のことです。大江がある山形県置賜地方で主に食べられています。ご家庭では、正月のお餅にまぶしたり、お供物の団子にまぶして使用するのが一般的です。これを特に好んで食したのは、山形県置賜地方を治めた戦国大名・伊達政宗公と言われ、他の戦国大名に故郷の味として振る舞ったとも言われています。伊達家が治めた地方によって、この“じんだん”の呼び方は少しづつ違っており宮城方面では“ずんだ”と呼ばれ、福島方面では“じんだ”と呼ばれるそうです。もしかしたら、使い方に応じて呼び方が変わったのかもしれませんが、今は定かではありません。※画像はイメージです。※大変申し訳ございませんが、沖縄県および離島への発送はいたしかねます。検索キーワード : じんだん ずんだ 大江 枝豆 生クリーム だだちゃ豆 人気 シュークリーム クッキー シュー お菓子 おかし 焼き菓子 焼菓子 おやつ デザート スイーツ スウィーツ お取り寄せ 冷凍 山形 南陽【じんだん本舗 株式会社 大江】地元のお茶菓子やお土産品として親しまれ、今年で創業50周年を迎えました。じんだんを気軽に食べてほしいという創業者の思いから生まれた人気商品の「じんだん饅頭」「じんだん大福」はもちろん、洋菓子などもご愛顧いただいております。【申込期日】通年【注意書き】※商品コード: F22F-728アレルギー表示:卵、乳成分、小麦、大豆その他アレルギー成分を含むキーワード:ずんだ じんだん 枝豆 生クリーム だだちゃ豆 山形 シュークリーム 冷凍 【夏ギフト特集】菓子・スイーツ 【冬ギフト特集】スイーツ・お菓子事業者:じんだん本舗大江
じんだんクッキーシュークリーム 5個
TOP