●画家名:ミッシェル・ドラクロワ
●作品名:シャンティリー城
●絵のサイズ:W61×H50cm
●額装サイズ:W90×H80cm
●版画の技法:シルクスクリーン
●サイン:作家直筆鉛筆サイン
●納期:7日
ミッシェル・ドラクロワがシルクスクリーンの版画で制作した絵「シャンティリー城」は、フランスのシャンティイ市に今も残るルネサンス時代のお城を描いたシルクスクリーンの版画です。
日本ではシャンティリー城というタイトルに翻訳されていますが、正式にはシャンティイ城です。
このお城は「グランシャトー」と「プチシャトー」の二つの構造に分かれています。
グランシャトーはフランス革命期に最初の建物が破壊された後、1870年代に再建されたものであり、プチシャトーは1560年頃、建てられたものです。
お城の中には美術館や図書館、チャペルなどもあり、このお城のチャペルで結婚式を挙げるのがステータスになっているそうです。
またお城の中には大きな厩舎があり、今でも馬が飼われているそうです。
このシルクスクリーンの版画に描かれている馬たちも、きっとお城で大切に飼われている馬なのでしょう。