• notification
  • スマートフォン版もご利用ください

人工知能の作り方―「おもしろい」ゲームAIはいかにして動くのか
人工知能の作り方―「おもしろい」ゲームAIはいかにして動くのか
¥2,728 0.5%
  • 人工知能の作り方―「おもしろい」ゲームAIはいかにして動くのか
気に入った商品は友だちとシェア!

人工知能の作り方―「おもしろい」ゲームAIはいかにして動くのか

¥2,728 0.5%
商品説明
2016年12月6日紙版発売
三宅陽一郎 著
A5判/352ページ
ISBN 978-4-7741-8627-6

「ユーザーの心をとらえるゲームAIはどのように作りだせばよいのか?」ビッグタイトルや壮大なMMOを除けば,じつは現在も80〜90年代のAI技術をベースに多くのゲームは制作されています。しかし,世界に通用する優れたゲームを提供するためにはより自由さを表現することが必要となっています。
本書はFFシリーズはじめ,最新ゲームテクノロジーの事例を用いて,より高度な「〜らしさ」を求めるAI制作のため,認知科学や自然科学の分野まで縦横無尽に思考していきます。ゲーム開発者のみならず,人工知能に興味をもつすべての人におすすめできます。著者初,渾身の書き下ろし。
TOP