水晶の中に針状の鉱物が含まれることからルチルの名前がついていますが、パープルルチルはルチルクォーツではありません。 一般的にルチルと呼ばれているものは内包物にチタン(二酸化チタン)が含まれています。 パープルルチルは水晶の中にゲーサイト(水酸化鉄)やレピドクロサイト(鱗鉄鉱)が含まれており、それがルチルのような針状に見えています。 粒により針の色は黒〜赤まで様々ですが、粒のサイズが大きければ大きいほど奇麗な内包物を見ることができます。 恋愛面、特に良縁を結び、もつれた人間関係の修復にも期待できるといわれているそうです。
使用石(パワーストーン)パープルルチル
産地 ブラジル
形状 ラウンドビーズ
玉径 約7mm(±0.5mm)※在庫分は6.6〜6.9mmです。
通し穴直径 約1mm(一般的な大きさです)
針の量 並〜やや多め
針の太さ 並〜やや太め
針の色合い 黒〜赤
透明度 やや高め
インクルージョン(内包物) 粒によっては多少あり
・天然由来のいびつさがある場合があります。