• notification
  • スマートフォン版もご利用ください

プラント・オパール図譜 走査型電子顕微鏡写真による植物ケイ酸体学入門
プラント・オパール図譜 走査型電子顕微鏡写真による植物ケイ酸体学入門
¥10,450 2.0%
  • プラント・オパール図譜 走査型電子顕微鏡写真による植物ケイ酸体学入門
気に入った商品は友だちとシェア!

プラント・オパール図譜 走査型電子顕微鏡写真による植物ケイ酸体学入門

¥10,450 2.0%
商品説明
●本書の内容?著者の40年に及ぶ研究成果を集大成した待望の図譜植物ケイ酸体は,形態が多種多様で,生産量も多く,各種の環境に極めて安定であるという微化石的特徴を備えていることから,考古学・地質学・土壌学・植物学を専攻する研究者により植生復元のインジケーターとして注目されるようになってきた。しかしこれまでは,総合的な解説に加えて同定のための植物ケイ酸体形態写真を多数収録した図鑑はなかった。このような要望に応えるため,本書は,走査型電子顕微鏡写真2800枚を収録した図版篇と,研究史から同定のための注意点まで総合的に紹介する解説篇の2部構成になっている。若手研究者が植物ケイ酸体研究に取り組んだり,他分野の研究者が研究の成果を利用しやすいように編まれている。本書の主な特徴として,以下の8点を挙げることができる。1.同定のための電子顕微鏡電顕写真2800枚を収録。2.ナンキョクブナ属Nothofagusやカルポデツス属Carpodetusといった日本産以外の植物ついても参考のために収録。3.研究の歴史を概説。4.顕微鏡観察におけるケイ酸体の識別と観察手法を解説。5.母植物の細胞タイプとケイ酸体の対応関係についても言及。6.誤同定を避けるための三次元形態に基づく観察手法についても概説。7.環境復元法としての植物ケイ酸体の意義についても解説。8.1、100を超す文献も収録。
TOP